【japan】 confiture & gelato #1

(English below)

 

疑問

コンフィチュール(仏),ジェラート(伊)=かわいい✕おしゃれ,20~30代前半女性(日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本題 : "6次産業に対する懸念"

最新の報告書が出ていましたので、取り上げました。

 

"6次産業とは"

農業や水産業などの第一次産業が食品加工・流通販売にも業務展開している経営形態を表す、農業経済学者の今村奈良臣が提唱[1]した造語

  1. ^ a b 今村 奈良臣. “新しい農業への模索、第六次産業の創造を21世紀農業を花形産業にしよう、一、二、三次産業を足したもの”. 二十一世紀村づくり塾. 2009年3月12日閲覧。

*1 2016/1/19 参照

 

7年前に提唱され、その時点で6次産業に取り組んだ方がいらっしゃるとすると、

ある一定の成果が出ていると思われる。

もちろん、プラスの成果はメディアに取り上げられる。

 

実状

f:id:Meicai:20160119223808j:plain

農林水産省『6次産業化をめぐる情勢について』(平成28年1月)7頁 引用

回答者の属種は、「新規参入から3年間、継続してきた中のある3年間」どちらも当てはまると推測する

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

筆者の立場 : 賛成でも反対でもない

最も重要だと考えることは、生産者の方が利益を出し続け、生活が安定すること。

「幸せ」や「自信」は生活を安定させる過程で生まれるのではないか。(2016年現在)

 

6次産業を推進するためには、

  • 生産者(実行者)
  • サポーター(需要者)
  • 政府、広告代理店、クリエーター(推進者(応援者))

3者は、資本主義経済では負うリスクが異なる。

 

約40%以上の事業者の経常利益率が低下しているにもかかわらず、

「6次産業」というワードが独り歩きしている。

 

この現状を変えなければならない。

 

(30min)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Q

Comfiture(French), gelato(Italy) = cute × fashionable × 20,30th woman(Japan)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Be anxious about “6th sector industrialization”

 

Noticed the newest report on line

 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ABOUT “6th sector industrialization”

 

The Agri, fishing industry(1th) manage the food processing, distribute and selling. Especiaaly, it indicates “Manage style”. And this coinage was made Naraomi Imamura who is agri economist.

 

If someone did “6th one”, it was made 7 years ago, so I suppose some result can be looked now.

Of course, plus result is published on media I guess.

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

THE ACTUAL SITUATION

 

MY POSSITION : NOT AGREE, NOT FOR

 

The most important idea is to be profiting and life is stability on the save life point

In regardless 40 % over business person’s ordinary profit percent is being lowing, “6th one” word is expanding more speedy.

 

This situation should be changed rapidly.